今年のゴールデンウィーク、3.4.5日の3日間、福井県大野市の前板キャンプ場で行われた、「森といずみの纏 2014 チェンソーアート大会」に参加してきました!

1日目、
90分のクイックカービング。
ほんとは、60分の予定でしたが、材料の丸太のサイズがご立派すぎて、90分に。

で、彫ったのは、クマさん(プランター付き)です。
今回のスタッフの方が、ワーゲンバスの移動販売店をオープンされたということで、お仲間のスタッフの方が、
開店祝いにと、落札してくださいました。
感動の一場面に関われたって感じで、嬉しかったです。
文字は、おまけで彫らして頂きました。
Happiness Marketさん、開店おめでとうございました!!

こちらは、各カーバーの持ち込み作品の販売ブースです。

食事はすべて、スタッフの皆さんが、用意してくださって、毎食、うま~いもんを腹いっぱい!
ありがたや~でした。
常設ケビンで、超~寒~、の一夜を明かし、
2日目。
3時間のメイン競技、
丸太の大きさからすれば、3時間は少しきつい感じですが、

審査後にアルミの針金で触覚を引っ付けて、完成~!
審査結果は、5位入賞~! 嬉し、悔し、で、まっ、良しとしましょう。

3日目、
最終日もクイックカービング、例のごとくで90分に変更。

フクロウのラックを彫って、こちらも落札して頂きました。感謝。

スタッフの皆さん、ほんとにお世話になり、有難うございました!
参加カーバーの皆さん、お疲れ様でした!
帰りに会場近くの、恐竜のいる道の駅に寄って、福井県にさようなら。

今回は、岡山県の期待の若手カーバーの斎藤君と一緒に行きました。


5位の副賞、家族でおいしく頂きました。

嬉しいものですね。
ではでは。
********************************
サムライレジェンドのパワーメーター(エンジン回転計&時間計)販売中!!

サムライレジェンドのチェンソーガイドバーシリーズ 好評販売中!!

↓↓今日もクリックよろしくです!



にほんブログ村


1日目、
90分のクイックカービング。
ほんとは、60分の予定でしたが、材料の丸太のサイズがご立派すぎて、90分に。


で、彫ったのは、クマさん(プランター付き)です。
今回のスタッフの方が、ワーゲンバスの移動販売店をオープンされたということで、お仲間のスタッフの方が、
開店祝いにと、落札してくださいました。
感動の一場面に関われたって感じで、嬉しかったです。
文字は、おまけで彫らして頂きました。
Happiness Marketさん、開店おめでとうございました!!

こちらは、各カーバーの持ち込み作品の販売ブースです。


食事はすべて、スタッフの皆さんが、用意してくださって、毎食、うま~いもんを腹いっぱい!
ありがたや~でした。
常設ケビンで、超~寒~、の一夜を明かし、
2日目。
3時間のメイン競技、
丸太の大きさからすれば、3時間は少しきつい感じですが、



審査後にアルミの針金で触覚を引っ付けて、完成~!
審査結果は、5位入賞~! 嬉し、悔し、で、まっ、良しとしましょう。

3日目、
最終日もクイックカービング、例のごとくで90分に変更。

フクロウのラックを彫って、こちらも落札して頂きました。感謝。

スタッフの皆さん、ほんとにお世話になり、有難うございました!
参加カーバーの皆さん、お疲れ様でした!
帰りに会場近くの、恐竜のいる道の駅に寄って、福井県にさようなら。

今回は、岡山県の期待の若手カーバーの斎藤君と一緒に行きました。


5位の副賞、家族でおいしく頂きました。

嬉しいものですね。
ではでは。
********************************
サムライレジェンドのパワーメーター(エンジン回転計&時間計)販売中!!

サムライレジェンドのチェンソーガイドバーシリーズ 好評販売中!!


↓↓今日もクリックよろしくです!



にほんブログ村
- 関連記事
-
- 丹波チェンソーアートスクール
- 森といずみの纏 2014 チェンソーアート大会
- 丹波チェンソーアートスクール
スポンサーサイト