木工房ムークスの活動(チェンソーアート、ウッドクラフト等)レポートや、日常のなんやかんやを書いてます。 | ||
2005/12/13 12/13(火)、前回10/23以来の第6回目の授業講習を行いました。 今回は文字彫りと、そのペインティングを中心の内容で、進めました。 産経新聞の取材も!! 天候的にとても寒く、現地より少し北部では大雪の警報が出ているとのことで、 少し早めの切り上げとなりましたが、全員が文字(WELCOME)を完成させました。 今回、現在の受講生(3年生)達の最後のチェンソーアート授業となりました。 この生徒達の中で、これからもチェンソーを手にカービングを続けていく人がいるのかは、 解りませんが、ぜひ新たなカーバーとして期待したいものです。(私の初めての生徒達ですしね。) またこれが最後になる人には、自分の手と体と心で木を刻み、一つ一つの作品を作り上げた時の気持ちを忘れずに、 この経験を大切にしてもらえたら幸いです。 次回からは、新たな生徒達(現在の2年生)になります、 そして、来春(新学期)からも引き続き非常勤講師として、勤めさせて頂く予定です。 山崎高校の皆様、そして授業を担当してくださる谷口教諭、小林教諭、宜しくお願いします。 |
||